Satの 山と一期一会

春夏秋冬。山との出逢いはいつも一度限り。

北八の夏…苔祭り開催中

7月17日 長野県北八ヶ岳(長野遠征2日目)
天候の優れない週末は梅雨が最も似合う山域の北八ヶ岳へ。八ヶ岳縦走路にて空白地帯となっていた麦草峠から坪庭間を周回してきました。
初めて麦草峠を訪ねたのは20年近く前になります。晩秋の曇り空。とても寒かったことと森がとても綺麗だった記憶…。偶然か必然か、ここを訪ねる時は曇り空が多く、今日もそれは当てはまる(笑)
しかし今日はいつもと反対の北に向けて出発。最初のピークは茶臼山。そして、北八を代表する縞枯山へと続きます。所々、展望台(登山道から少し逸れます)がありますが今日は何処を見ても同じ景色(^^; その代わり、森を歩くと鳥達の合唱に苔が踊っているような賑わいです。その迫力はΓ夏祭り!」♪
さほど高低差のない縦走路ですが、石がゴロゴロとした道が続き(しかも頂上直下は急坂)、意外と手こずる道でした(^^;
雨池峠の交差点。ここからは足元を気にせず歩ける道。今までが地道としたら、高速道路みたいなもの…。そして、いつもはロープウェイで訪ねる坪庭に到着。天候と視界が悪いにも関わらず、駅前は大勢の観光客(登山者も含む)で賑わってました。さすが連休ですね(^^) そして、皆さん寒そうにダウン等のアウターを着ている中、半袖姿の我々でした…(笑)
帰りは全行程トラバース道。その1/3程度の森林浴展望台までは木道が整備されていましたが、濡れている木道は最大限の注意が必要でした(^^; 途中から小雨が舞い、更に緑と霧が濃くなってきます。五辻を過ぎた辺りから道幅が大通り並みに広くなり、とても開放的な森となりました。ここが今回一番のお気に入りかな? 国道を横切った後、50m程の登り返しとなり良く整備された道をヒュッテまで戻りました。
坪庭の喧騒が嘘のような静けさの中、北八の森を散策できるこのルート。決して、晴天時には歩かないで下さいね(^-^)v
下山後は売り切れ御免のお店でいつもの…(笑)

f:id:Regulus0821:20160718194824j:plain
ルート全体図。茶臼山~縞枯山~坪庭~五辻~オノダチの森~駒鳥の池
f:id:Regulus0821:20160718195045j:plain
茶水池の畔に咲く バイケイソウ
f:id:Regulus0821:20160718195242j:plain
如何にも 北八ヶ岳の森
f:id:Regulus0821:20160718195421j:plain
喜びの舞を熱演中?(笑)
f:id:Regulus0821:20160718195537j:plain
目に痛いほどの緑が 森を照らす
f:id:Regulus0821:20160718195721j:plain
北八の森越しに 天狗岳方面
f:id:Regulus0821:20160718195835j:plain
森の妖精が昼寝をしていそうな世界
f:id:Regulus0821:20160718200052j:plain
見過しそうな 小さな世界があちこちに…
f:id:Regulus0821:20160718200224j:plain
茶臼山からの下り 一本筋が通ってます(^^)
f:id:Regulus0821:20160718200324j:plain
時々 森が晴れると 縞枯山
f:id:Regulus0821:20160718201543j:plain
山頂は展望がありません
f:id:Regulus0821:20160718201756j:plain
登山道も展望はありません(笑)
f:id:Regulus0821:20160718200534j:plain
良いねぇ~この曲がり具合は…(^-^)v
f:id:Regulus0821:20160718200651j:plain
その一滴が やがて大海原へ
f:id:Regulus0821:20160718200915j:plain
突如出現した交差点…横断歩道はありません(^^)
f:id:Regulus0821:20160718201106j:plain
木立の間から縞枯山荘の三角屋根
f:id:Regulus0821:20160718201217j:plain
森林浴展望台へ続く木道…油断大敵(^^;
f:id:Regulus0821:20160718202037j:plain
この道を歩けたことに感謝m(__)m
f:id:Regulus0821:20160718201959j:plain
今は静かな駒鳥の池。その囀りが響くのは早朝かな?
f:id:Regulus0821:20160718202442j:plain
ラスト2個をget! 今日一番の収穫か?(笑)